muro式.10「シキ」

先輩が書いてた
"はじめて人といたくなった"
という感想が気になって
気になって。
みたくて、みたくて。
なんとかできんかと思ってると
そーいう時は時間ができる。
できた時は少しでも無理して行く! ・
観に行ってきました、muro式.10。
「シキ」
最高でした。
現代が成せる技術
削ぎ落として残ったシンプルなこと
ロボットには絶対できない、人間だけが許された掛け合いや信頼
ゲラゲラ笑って終わるのかと思ったのに
最後の最後に大号泣。
一瞬で変わった空気。
ムロツヨシさんの
"最初に自分がみたかった"に
立ち会えたこととか
それを見つめる姿とか
忘れないんだろーなー
書きたいことは山ほどあるけど
ネタバレしちゃうといけないので
黙りますww ・
新しいことをやるために
終わりにする。
10年走った人だから言える言葉。
そして重み。
それぐらいわたしはかけれてるのか。
規模とかぢゃなくて。
中身の話。
またお客さんに見てもらえるように
"頑張ってみせます"
と言った最後の挨拶が
残っております。
ちょっとの言い回しにも
本音が出るんだ。
先輩の言ってた感想の意味も
よくわかりました。
こーいう人と一緒に
いれる自分になりたいです。 ・
東京は明日までやってるみたいです。
心が飽和状態な時間を
ありがとうございました。
#muro式
#ムロツヨシさん
#永野宗典さん
#本多力さん 
#ヨーロッパ企画
#読売ランドらんらんホール
#人生初の読売ランド
#なぜ高所恐怖症なのに、1人でゴンドラに乗ったのか
#後悔はここだけw

たからさがしとおすそわけ☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000