鰈℃scope

甘党プロデュース#8
「鰈℃scope」
無事に終演いたしました。
まずはご来場いただきましたお客様。
ありがとうございました。 


わたしは関わらせて4回目になります。
そして初めての振付ポジション。
今までとは違う関わり方で
またわたしには向かないポジションのためw
何ができるのかは
ずっと考えておりました。
どこまで力になれたかというのは
終わった今もわかりませんが
声を大にして言いたいのは
ここに必要とされて
幸せだったということ。
いい舞台でした。ほんとに。 



わたしの中で記憶に残るものって
細胞レベルだなって思ってるんですけど。
忘れたくなくても
忘れちゃうこともあるし
逆に一生忘れられない感覚がある。
わたしはその感覚と出会うために
過ごしおります。
引き出しにそれを詰めて歩いてます。
この舞台にはその瞬間がたくさんあった。
それはそこに集まった全員が
大事に舞台に向かっていたからだと思います。
ほんとに舞台に誠実な人しかいなかった。
本番毎公演、違う発見があって
違うキャッチボールがあって。
わたしは本番はお客さんと同じように、この公演からたくさんのものを受け取っておりました。 



最初まいくさんに振付頼まれて
メンバー聞いた時に
えーー誰がこのメンバーに振り付けるって!?
と言ったほど豪華なキャスティング。
みんなに振付するリハの日は
本当に緊張してました。
でもみんなが大切にしてくれました。
それを踊りを通して感じるから
泣けました。
大事にしてもらえるは本当に嬉しい。全員に振付をさせてもらえたことは私の誇りです。
みんな本当にありがとう。 



そしてyutoとcapsule toyだったから、出会えた場所や仲間が
多いなと感じた今回でした。
久々にわたしから送信したら
千秋楽の鰈℃scopeのユニゾンで
お返事もらいました。
これもまた忘れられないことです。
わたしたち年重ねたょねw
ありがとう。 



まいくさん。
出会えて人生変えてもらったなと
思ってるひとりです。
わたしが手放さなきゃいけない時に託せる人。
今回「鰈℃scope」の振付を
託してくれて本当に本当にありがとう。
役がある。必要とされる。
きっとキャストのみんな幸せだっただろうなー。
そしてわたしも、必要とされて
幸せでした。
この先何か返せるように
いい表現者、いい創り手
目指してまた歩きます。
「鰈℃scope」はわたしにとって、大きな分岐点だったのかもしれません。
わたしこっち選びますね。 



舞台が好きです。
踊りが好きです。
シンプルに
そして強く思わせてもらった
舞台でした。
まいくさん。
キャストのみんな。
たくさん交わせたスタッフさん。
関わって下さった全てのみなさま。
そしてお客様。
心からありがとうございました。
#甘党プロデュース
#鰈℃scope

たからさがしとおすそわけ☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000